フェレットの記事一覧

札幌市東区あつき動物病院です。フェレットを専門的に診察しています。今回はフェレットでは比較的珍しい、関節炎による後肢の異常です。 フェレットが跛行、ふらつきを起こす場合、通常は低血糖や体調が悪いことに起因する後肢のふらつきがほとんどです。……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。フェレットの文献情報です。 今までフェレットの尿比重について情報がなかったのですが、フェレットの尿比重について新しい文献がありました。 尿比重は腎機能などの指標として非常に重要であります。 今までは自分の……
札幌市東区あつき動物病院です。フェレットの診療を専門的に行っています。今回はフェレットの強制給餌の方法についてです。 フェレットでは食欲不振の原因が何であれ、治療に反応するまでの間、とりあえず食べさせることによって体力の維持を図らないとど……
札幌市東区あつき動物病院です。比較的よく見るフェレットの毛球症についてです。 フェレットではグルーミングによって自分の毛やごみなどを食べてしまい、それらが胃の中に留まり大きな固いかたまりになってしまうことが多々あります。 症状としては無……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。今回は他の先生より紹介してもらったフェレットの症例をご紹介します。 前日より右後肢を引きずるとのことで来院。 食欲は正常、あまり動かないとのこと。 獣医師から相談があり、その話ではプロプリオセプションが低……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。冬のインフルエンザの時期ということでフェレットにおけるインフルエンザについてです。 ヒトのインフルエンザウイルス株の中にはフェレットに感染するものがあります。 飛沫の吸入によりフェレットからフェレット、ヒト……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。フェレットのジステンパー予防ワクチンについてです。 犬ジステンパーウイルスはフェレットにも感染し、犬同様、致死的な症状、経過をたどるためワクチンによるジステンパーの予防を行なうことが望ましいです。 フェレッ……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。フェレットのインスリノーマの診断、治療の詳細です。 □ フェレットの低血糖症の鑑別診断リスト ・インスリノーマ ・肝不全 ・敗血症 ・副腎機能低下症(アジソン) ・栄養不良 ・腫瘍(犬においてイン……
NO IMAGE
札幌市東区あつき動物病院です。フェレットの頭頚部腫脹の診断アプローチ法を掲載いたします。 鑑別診断リスト ・根尖膿瘍 ・外傷 ・唾液腺のう胞(導管の閉塞、感染、腺癌など) ・頚部リンパ節の腫大(リンパ節炎、リンパ腫など) ・口腔……